携帯メール一斉配信システム【プリメール】緊急連絡網作成・不審者対策・地域安全情報配信などに役立ちます
携帯メール一斉配信システム【プリメール】緊急連絡網作成・不審者対策・地域安全情報配信などに役立ちます 
ホーム ご利用事例 ここが違います ご利用者の声 システム詳細 お問い合わせ 会社案内

今月の実践大賞  

    今月は、岐阜県恵那市立明智小学校PTA様の楽しい活用事例のご紹介です。

 明智町は、「明智光秀」を輩出した土地で、有名な「日本大正村」
 を擁し、町内の至るところに大正ロマン溢れる建築物が残っていて、
 そぞろ歩きすると、タイムスリップしたような気分になる歴史の町です。
 そして、豊かな自然の中を走る明智鉄道は、懐かしいローカル線の
 風情で来る人を出迎えてくれます。

 このような恵まれた環境にある明智小学校では、PTA活動を通じて、
 保護者と先生方が、子供たちを見守りながら様々な活動を行って
 いらっしゃいます。

 そんな明智小学校でこの夏休み、林校長先生はある計画を考えて
 いらっしゃいました。

 さて、その計画とは・・・?
 
          

      これは、ある保護者の方から、林校長先生に宛てて送られたコメントです。

      明智小学校では、毎年夏休みに5年生が若狭へ臨海学校に出かけますが、今年は、
      同行された林校長先生が、現地から保護者に向けて子供たちの様子をプリメールで発信されたのでした。
      こんな感じです↓
      




















    いかがでしょうか。

    この臨海学校は、参加した5年生の保護者のグループだけにメールが配信されていて、
    現地の子供たちの様子を写真入りでリアルタイムに伝えることによって、保護者の安心度が高まると同時に
    保護者と引率の先生方とのコミュニケーションを取ることにも役立った例です。

    当然、これらのやり取りには特別にノートパソコンやデジカメを持参されたわけでもなく、
    林校長先生が普段お使いになっている携帯電話で、写真を撮って、それをプリメールに付けて配信するだけ
    でした。
    明智小学校では、その他にもPTA主催の楽しい行事を行っていらっしゃって、その都度、学校便りとして
    プリメールで配信されていますが、それはまたの機会にご紹介します。

    メール連絡網は、緊急時にしか使えないと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、アイデア次第でこんなに
    楽しい使い方もでき、PTA活動の本来の意義(=保護者と先生方が協力して子供たちの幸せを願い、健やかな
    成長を目指し活動する)を実現する道具としても役立つのです。

林雅広 校長先生
光秀祭りでの一コマ

■林雅広 校長先生■ 〜”プリメールにかける私の願い”
 生まれて初めてクラスの仲間と過ごす2泊3日の臨海学習。
山育ちの子ども達は海をとても楽しみに指折り数えてこの日を
待ちます。
 保護者の方は、隠れてでも子ども達の喜ぶ姿を見届けたいと
思ってみえます。そんな保護者のお気持ちにリアルタイムで
応えるのにこのメールが使えないかと思いつきました。
 反響はとても良いものがありました。メールが緊急連絡の
手段ではなく、学校と家庭をもっと深く結ぶ手段の一つとしての
可能性があるように思っています。

熊崎博文 PTA会長
光秀祭りでの一コマ

■熊崎博文 PTA会長■
 本年度、学校と家庭と地域の連携を深めようとスタートした
PTA活動に携帯メール連絡システムを導入したことは大変
良かったと思います。
 学校から子ども達の様子を伝えていただくことで、保護者は
安心して過ごすことができ、また緊急時にはいち早く情報を
家庭に知らせることもできるなど、本年度のPTA活動目標に
向かって進んでいるように思います。
 これからも更なるご意見を頂きながら、より有効な活用法を
検討して利用していこうと思います。

奥田誠 PTA研修部長 ■奥田誠 PTA研修部長■
 プリメール導入の決め手は、メールが確実に届く、
セキュリティーがしっかりしているという安心感と
メールを読んだかどうかが分かり、返信時に回答や
コメントが書き込めるという双方向性でした。
 緊急連絡はもちろんですが、PTAのアンケートや、報告、
重要連絡等、色々な使い方をしていこうと考えています。


岐阜県恵那市立明智小学校へはこちらからどうぞ。
明智小学校




 
   今日の遠足の帰り道、高速道路の渋滞で学校への帰着が遅れそう。
               ↓
   保護者の方に渋滞中のバスの中から一斉連絡。
   「さくら小学校2年生保護者グループを選択して、
   【本日の遠足よりの帰着時間ですが、バスが渋滞に巻き込まれて、
   予定より30分ほど遅れて到着します。】と入力して、送信。」
               ↓
   あと3名の方が確認してないようだから、個別に電話で連絡しましょう。

  
    【来週の役員会は、児童の安全対策について話し合いたいと思います。
    当日は、「各地区の安全の死角になる場所=危険地帯マップ作成について」話し合いますので、
    該当箇所を調べておいてください。】
               ↓
    「ちょうど良かった。今度議題で取り上げてもらおうと思っていたとところだったから事前に検討課題を
    回してくれると助かるわ。早速調べましょう。」
               ↓
    「ついでに、子供110番の家の所在マップもあった方がいいので、議題で取り上げてもらうように送って
    おきましょう。」
               ↓
    プリメール選択文言「1.確認しました。」を選択して、コメントに「子供110番の家の所在マップ作成に
    ついても取り上げてください。」と記入して返信、これでいいわね。

  
    【本日午後2時ごろ、○○公園で、幼稚園女児が遊んでいたところ、「お母さんが事故にあったので一緒に
    病院に行こう。」という声かけ事案が発生。女児は不審に思い、振り切って逃げたため無事。不審者は、
    緑色作業着の上下で40歳くらいの男性。この件に関して、何か情報をお持ちの方はお知らせください。】
             ↓
    プリメールで、保護者・教職員・PTA役員・周辺校・教育委員会・子供安全の家などに一斉配信。
             ↓
    受信者側でメール受信後、開封確認と関連情報の提供。
     (例)「午後2時ごろ、○○公園の横に見慣れない他府県ナンバーの車が止まっているのを見ました。」
        「同様の被害に午後1時ごろ、△△ショッピングセンター内で遭いました。」
              ↓
    情報を集約の上、関連機関に連絡。

  
    【さくら幼稚園保護者の方へ緊急連絡です。
    本日台風6号の接近に伴い、午前10時に警報が発令され
    ました。風雨が強まってきていますので、園児を下校させたい
    と思います。保護者の方は、至急お迎えに来てください。】
              ↓
    「D君、Kちゃん、Sちゃんのご両親はまだ未確認のようだから、
    電話連絡に切り換えましょう。」
    ※携帯で管理画面を参照の場合は、画面上から未確認の人へ
     直接電話を掛けることができます。

  
    【本日の運動会は中止します。朝から晴れましたが、昨夜来の雨でグラウンドがぬかるんでいるので、
    来週に順延となります。】
               ↓
    「登校する前に、一斉連絡で回ってくるので助かるわ。朝早くから電話を回す必要もないので大助かり。」

   
  
    台風9号で、○○地区に避難勧告がでたので、○○地区の方とは電話連絡がつかない。
               ↓
    「あら、○○小学校からメールだわ。」

    【○○小学校より、台風9号に関しての安否確認と、被害情報の確認です。】
      選択文言  ○1.自宅待機中です。
             ◎2.避難所に非難しています。
             ○3.親戚・知人宅に避難しています。
コメント    △△中学の体育館にいます。
 自宅は大丈夫ですが、近所で土砂崩れがありました。
               ↓
    「5年2組の鈴木さんは、△△中学の体育館に避難。
    4年1組の山田君は○○地区の公民館に避難しているんだな。」

  
    「こんどのPTA役員会の出欠をとっておこう。」
    まずは、回答期限を前日の2月19日に設定して、本文と選択文言を作成っと。」
              ↓
    【このメールには回答期限が設定されています。回答期限2月19日。
     2月20日のPTA役員会の出欠を採ります。】
       選択文言  ◎1.出席します。
              ○2.欠席します。
              ↓
    「出席者は26名、欠席予定者は5名でBさんとTさんと・・・」

  
     【先日来全国で発生している、ガードレールに突き刺さった
    金属片の調査を行っています。特に通学路上にあった場合、
    児童に危険が及ぶ可能性もありますので、ご自宅周辺にある
    ガードレールを確認願います。】
              ↓
    「△△地区の山田です。
    ○△川の堤防上に設置してあるガードレールに1箇所
    見つけました。」

  
    【送迎バス3号車お迎えの○○地区のお母さん方に連絡です。本日は都合により、20分遅れでバスを運行
    していますので、よろしくお願いいたします。】
              ↓
    「そう、寒いなか外で待ちぼうけしないで助かるわ。」

  
    【お楽しみ会への招待状
    来る11月12日に、ひまわり幼稚園ではお楽しみ会を開催します。
    この日のために園児達が練習した劇もありますので、皆さんの
    御来園をお待ちしております。】


  
    【問い:三角定規を2つ使って、平行線を引く方法を述べなさい。】
              ↓
    「え〜っと、こうやってこうやって・・・・。ああそうか!
    早速先生に返信しよう。」
              ↓
    【回答です:今回は40人中、正解者が35名でした。
    回答は下の画像を見て下さい。】



         
| Home | ご利用事例 | ここが違います | ご利用者の声 | システム詳細 | お問合せ | 会社案内 | プライバシーポリシー | Site Map |
携帯メール一斉配信システム【プリメール】緊急連絡網作成・不審者対策・地域安全情報配信などに役立ちます
Copyright © 2005. Linking Project, Inc. All Rights Reserved. リンキングプロジェクト